アクセスアイコン
アクセス

春日部KT歯科

Web予約アイコン
Web予約
お電話でのご予約・お問合せ
     
Tel.048-737-1501
お口のお悩み

歯が抜けた、歯がない

Treatments

歯が抜けた場合の治療

歯が抜けた、歯がない

「歯が抜けたがそのままにしている」「入れ歯を入れていたが、入れ歯が痛くて外したままにしている」という方はいらっしゃいませんか?

歯がない状態をそのままにしておくと両隣の歯が倒れてくることで歯並びが崩れ、かみ合わせが悪くなります。欠けた1本のために、次々と歯を失う連鎖が始まるのです。歯が倒れ込んでしまうと、元の状態に戻すには矯正治療など長期的な治療が必要になります。そうなる前に、すぐに治療することが重要です。

歯がない場合には次の3つの治療法が考えられます。

  •  
    入れ歯
    入れ歯

    歯を数本失った状態であれば取り外しのできる部分入れ歯を使用します。保険診療内で治療が受けられるので、ある程度治療費を抑えることができます。取り外しができるため、メンテナンスも手軽に行えますが、その分違和感を感じやすく、見た目も悪くなってしまいます。

  • ブリッジ
    ブリッジ

     

    失った歯の両隣の歯を削り、被せ物をつける治療法です。噛み心地もよく、保険診療内で治療が受けられます。ただし、健康な歯を削ることになり、削った歯は虫歯や歯周病になりやすくなります。また、歯2本に対して3本分の負荷がかかってしまうため、歯の寿命を縮めてしまう可能性があります。

  • インプラント
    インプラント

    歯を失った場所に歯の代わりとなる人工歯根を埋め込む治療を行います。入れ歯とは違いしっかり噛める感覚があるため、ご自身の歯と同じ感覚で生活を送ることができます。見た目も天然歯と変わりありません。インプラント治療には外科処置が必要であるため、治療が完了するには半年から1年程度期間がかかります。

歯が抜ける原因

小さなお子さんの乳歯が生え変わりで抜けることは、成長として喜ばしいことです。ですが、まだ生え変わりの時期でない乳歯、永久歯が抜けてしまった場合、一刻も早く歯科医院を受診する必要があります。永久歯が抜けてしまうケースには、次の2つが考えられます。

歯が抜ける原因01.

外傷

外傷で歯が抜けてしまうことを「歯牙脱臼」と言います。歯牙脱臼には、脱臼している度合いにより「完全脱臼」と「不完全脱臼」に分けられます。完全脱臼とは完全に歯が抜けてしまった場合のことを言い、不完全脱臼は完全には抜けずお口の中に止まった状態のことを指します。歯牙脱臼を起こすのは、圧倒的に前歯が多いです。スポーツ、交通事故や転倒などで歯を強く打ち付けたことで歯牙脱臼が起きます。

歯が抜ける原因02.

歯周病

重度の歯周病になると歯が大きく動揺し、痛みもなく抜けてしまします。歯周病で歯が抜けてしまった場合、元に戻すことはできません。歯周病は歯1本に対して起こるものではないため、歯周病で歯が抜けてしまった場合、全顎的な歯周病治療が必要になってきます。

歯が抜けた場合の処置

歯が抜けた場合の処置01.

外傷で抜けた場合

外傷で歯が抜けた際には戻せる可能性があります。抜けた歯の歯根膜を乾燥させてしまうと戻せる可能性が低くなりますので、歯を洗浄せずそのままの状態で牛乳に入れて、すみやかに歯医者さんで治療を受けてください。出血のある場合はガーゼやティッシュを固く丸めた状態で噛んで止血してください。

外傷で抜けた際の治療
  •  
    01.
    洗浄
    洗浄
     

     

    洗浄

    まずは抜けてしまった部位の確認をし、出血が落ち着いていたらレントゲンを撮影します。骨に異常はないか、歯を再植できる状態かを確認します。

  •  
    02.
    局所麻酔
    局所麻酔

    局所麻酔

    抜けた歯の部分に局所麻酔をかけて痛みが生じないようにします

  •  
    03.
    異物の確認
    異物の確認
     

     

    異物の確認

    歯が抜けてしまった部分を生理食塩水で軽くすすぎ、異物が入り込んでいないか確認します。

  •  
    04.
    元に戻す
    元に戻す

    元に戻す

    一度抜けた歯を元の場所に戻し、ぐらつきやかみ合わせの状態を確認します。問題なさそうであれば、抜けた歯を元の位置に再植し、両隣の歯とワイヤーとボンドを用いて固定します。だいたい1~2ヶ月程度固定した状態で、歯がしっかり元の部分に戻っているかを確認します。

歯が抜けた場合の処置02.

不完全脱臼を起こしている場合

歯が完全に抜けていないので、元の位置に戻す処置をした後固定をとります。固定がない状態でもぐらつくことがなくなったのを確認したら、固定のワイヤーを外して治療終了です。

ただし、その後も問題ないか定期的な経過観察が必要です。外傷で歯にダメージを受けることは小さなお子さんでも起こりうることです。それが乳歯だったとしても、外傷があった場合は、迅速に歯科医院を受診するようにしましょう。

 
次のページ 

 

 

歯が欠けた

歯が欠けた